 |
サイトトップ/その他/「Shantae Advance: Risky Revolution」適当和訳セリフ集/チャプター3「王家の悩み」(後編)
チャプター3「王家の悩み」(Chapter3 A ROYAL PAIN) (後編)
〇ホーンテッドグローヴ(Haunted Grove)
不気味に広がる不吉な場所で、捨てられた監獄の在りかです。(A sprawling and sinister place, home to an abandoned prison.)
・ホーンテッドグローヴに到着
システム
|
スルタナの兵士たちはこの周辺にいるはずです。 (The Sultan's SOLDIERS should be around here.) |
例の監獄を見つけてドクター・クラストを救出しましょう! (Find that PRISON and rescue DOCTOR CRUST!) |
・ホーンテッドグローヴ:棄てられた監獄入り口の看板
看板
|
レリックハンターなら中に閉じ込めてあるんだな。 (The Relic Hunter is locked inside.) |
カギは土に埋めたんだな。 (I hid the keys in the dirt.) |
埋めた場所を強く踏みつければ確認できるんだな。 (STOMP the right spot and you'll see.) |
確認したらちゃんと埋めておくんだな。 (Make sure to bury them again when you're done.) |
これならジーニーには持っていかれないんだな。 (That way the Genie don't get them.) |
もし強く踏みつけるには体重が軽すぎるなら・・・ (if you're too light to STOMP...) |
右の洞窟を探すんだな。 (Try the cave to the right.)※ |
お腹が空いたんだな。 (I'm so hungry.) |
―ホグスウォグル (- Hogswoggle) |
(※ 「right spot」、「light to」、「to the right」、と表現を重ねたセリフ。初見時すっかり混乱してここで時間を食ったのが悔しいのでわかりやすさ重視にする。)
・魔力の泉(マーメイドダンス、願いのチャームあり)
シャンティ (Shantae) |
すごく不思議な泉ね! (What a weird FOUNTAIN!) |
願いのチャームを投げ入れる? (Toss in the WISH CHARM?) |
※「まだ・・・(Not yet...)」のパターン |
※特に反応なく会話終了 |
※「ええ(Sure)」のパターン |
※泉の精が現れる |
魔力の泉
|
ようこそ、ジーニーたちの娘よ! (Welcome, daughter of the Genies!) |
大きな力を秘めた魔法のダンスが貴女の旅路を導くでしょう。 (This powerful DANCE MAGIC will help to guide your way.) |
システム
|
マーメイドダンスを手に入れた! (YOU GOT THE MERMAID DANCE!) |
水中の至る所を泳ぐために使いましょう! (Use it to swim everywhere under water!) |
ダンス中に、アタックボタンを押すと変身できます! (While DANCING, press ATTACK BUTTON to TRANSFORM!) |
・エレファントトートの獲得
システム
|
エレファントトートを見つけた! (You found the ELEPHANT TOTE!) |
エレファントフォームの間・・・ (While in ELEPHANT FORM...) |
宙にジャンプし・・・ (JUMP into the air...) |
それから↓を押すと強烈な踏み付け攻撃を繰り出します! (Then press DOWN to perform a MIGHTY STOMP!) |
・マーメイドバブルの獲得
システム
|
マーメイドバブルを見つけた! (You found the MERMAID BUBBLE!) |
マーメイドフォームの間・・・ (While in MERMAID FORM...) |
アタックボタンを押すことで泡弾を発射します! (Press the ATTACK BUTTON to FIRE BUBBLES!) |
また、あなたはこれで水中のブロックを破壊できるようになりましたね! (You can even destroy UNDERWATER BLOCKS!) |
ゴボゴボ! (Glub glub!) |
・棄てられた監獄:エントランスの看板
看板
|
突入おめでとうセールを見にワタシのショップにおいでよ! (Visit my SHOP for Door Busting Deals!) |
東ブロック、2階だよ! (EAST BLOCK,SECOND FLOOR!) |
迷わず来てよね! (You can't miss it!) |
―ロッティ (- Rotty) |
(※ 実際は特に割引はない・・・が、ダンジョンの構造を端的に説明する重要なヒント。)
・魔力の泉(ハーピーダンス、願いのチャームあり)
シャンティ (Shantae) |
すごく不思議な泉ね! (What a weird FOUNTAIN!) |
願いのチャームを投げ入れる? (Toss in the WISH CHARM?) |
※「まだ・・・(Not yet...)」のパターン |
※特に反応なく会話終了 |
※「ええ(Sure)」のパターン |
※泉の精が現れる |
魔力の泉
|
ようこそ、ジーニーたちの娘よ! (Welcome, daughter of the Genies!) |
大きな力を秘めた魔法のダンスが貴女の旅路を導くでしょう。 (This powerful DANCE MAGIC will help to guide your way.) |
システム
|
ハーピーダンスを手に入れた! (YOU GOT THE HARPY DANCE!) |
届かないような場所へ飛んで行くために使いましょう! (Use it to fly to unreachable places!) |
ダンス中に、ジャンプボタンを押すと変身できます! (While DANCING, press JUMP BUTTON to TRANSFORM!) |
・ホグスウォグル?戦
ホグスウォグル (Hogswoggle) |
あーん! (Oumph!) |
むしゃむしゃ! (Chomp!) |
シャンティ (Shantae) |
わあひどい! (Oh my gosh!) |
ホグスウォグル (Hogswoggle) |
お、こんにちは! (Oh, hello!) |
きみは最後のレリックハンターを助けに来たんだな? (Did you come to rescue the FINAL RELIC HUNTER?) |
がぶがぶがぶ・・・ (Gob gob gobble...) |
シャンティ (Shantae) |
そうよ! (Yes!) |
あなたは彼を開放するか何かした方がいいわよ! (You'd better release him, or else!) |
ホグスウォグル (Hogswoggle) |
わかったんだな! (Ok!) |
じゅるじゅる・・・ (Slorple slorple...) |
問題ないんだな! (It's fine!) |
おいらが迎えに行くんだな。 (I'll go get him.) |
くっちゃくちゃ・・・ (Chew chomp...) |
ただこのケーキを先にやっつけさせて欲しいんだな。 (Just let me polish off this cake first.) |
シャンティ (Shantae) |
わたしがあんたのケーキをやっつけてやるわよ! (I'LL POLISH YOUR CAKE!) |
ホグスウォグル (Hogswoggle) |
えぇ? (Huh?) |
・3人目のレリックハンターの救出
※生きた恐竜が囚われている |
クラスト博士 (Dr.CRUST) |
おや、ごきげんよう。 (Oh, hello there.) |
シャンティ (Shantae) |
きゃあああああ! (YEEEEEK!) |
お願いお願いお願いわたしを食べないで! (Please please please don't eat me!) |
わたしは脂肪の塊よ!全身脂身なのよ! (My fat! It's all saturated!) |
クラスト博士 (Dr.CRUST) |
ふむどうやら挨拶をやり直す頃合いのようだね。 (Well perhaps it's time to try that again.) |
おや、ごきげんよう。 (Oh, hello there.) |
シャンティ (Shantae) |
あぁ! (Ah!) |
何かの間違いだと思ったけれど・・・ (You wouldn't be...) |
ドクター・コーネリウス・クラスト・・・ (DOCTOR CORNELIOUS CRUST...) |
本人なの? (would you?) |
クラスト博士 (Dr.CRUST) |
その通りだよ。 (Yes indeed.) |
しかしどうか・・・ (But please...) |
差し支えなければ私のことはコーニー・クラストと呼んで欲しい。 (Call me CORNY CRUST, why don't you.)※ |
私の友人は皆私のことをそう呼ぶんだ。 (My friends all call me that.) |
彼らはこれを可愛らしいニックネームだと言っていてね。 (They say it's an endearing nickname.) |
個人的には・・・ (Personally...) |
彼らは愚かな哺乳動物ばかりだと考えているけどね。 (I think they're full of mammal sap.) |
おそらくは喧嘩か何かを売っているんだろう。 (Probably trying to pick a fight, and so on.) |
話は変わるが・・・ (Anyway...) |
君はこんなところで何をしているのかな? (What are you doing here?) |
まさか、連中が尋問のために君を送り込んだということはないだろうね? (They didn't send you to interrogate me, did they?) |
何しろ私はとても拷問に弱いからね。 (Because I'm very susceptible to torture.) |
・・・ではもう一方の当事者による反対尋問を行おうか。 (...Followed by cross examination be different parties.) |
シャンティ (Shantae) |
はい? (Huh?) |
ああ、いけない! (Oh, no!) |
わたしはあなたの救出に参上しました! (I'm here to rescue you!) |
わたしのおじのミミックはあなたの助けを必要としているんです、最後の切り札として! (My Uncle Mimic needs your help, desperately!) |
彼は自分のワークショップにあなたが戻ってくるのを待ちわびています! (He's waiting for you back at his workshop.) |
クラスト博士 (Dr.CRUST) |
おお、そんなことを言わなくてもいいよ。 (Oh, well you don't say.) |
私は君のおじさんに向かってノーと言うことはないからね。 (I could never say no to your uncle.) |
私はここをチェックアウトして出発するべきだね。 (I'd better go and check it out.) |
しかしもし彼の後先考えない態度が私が捕らえられた背景にあった場合・・・ (But if his recklessness is the reason behind my capture...) |
・・・私は君のおじさんとちょっとした一大事になることだろうね。 (...then I shall be very put out with your uncle.) |
わかるね・・・ (You see...) |
私はトラブルに巻き込まれることを好まないからね。 (I don't like to get involved.) |
私は自宅に籠って本を読むことが好きなんだ。 (I like to stay at home and read books.) |
本とは例えば牧場の動物が長い旅に出る話。 (Books about talking farm animals going on long voyages.) |
あるいはロボットたちが禁じられたロマンスを通して自身の人間性に目覚める話。 (Or about robots discovering their humanity through verboten romance.) |
シャンティ (Shantae) |
むむむ。 (Umm.) |
クラスト博士 (Dr.CRUST) |
つまり良いものは良いということだよ。 (This had better be good.) |
シャンティ (Shantae) |
あなたと会えばおじ様が喜ぶことは確かです! (I'm sure he'll be happy to see you!) |
これで最後のレリックハンターも救出ね! (That's the FINAL RELIC HUNTERrescued!) |
(※ 「CORNY」は愛称のように見えるが陳腐な・使い古されたの意味があるらしい。この後急に怒りを表すのはこの意味を踏まえてのことだが、音を維持しつつ意味を訳すことはできないと断念。改変も原型を留められなかった。)
・クラスト博士との作戦会議(初回)
ミミック (Mimic) |
シャンティ、よく戻ったね! (Shantae, you're back!) |
これでおまえはボリス、ペッパーペックス、クラストを救出したことになる・・・ (Now that you've rescued BORIS,PEPPERPEX, and CRUST...) |
我々は知恵を一つにして・・・ (We've been able to put our heads together...) |
・・・シークインランドを救う計画をまとめることができる! (...and have formulated a plan to SAVE SEQUIN LAND!) |
ボリス (Boris) |
だがそれもおそらく無駄足だろう。 (But it probably won't work.) |
ペッパーペックス? (Pepperpex?) |
バカな計画史の教科書の中でもぶっちぎりにバカな計画だぜ。 (Stupidest plan in the history of stupid plans.) |
クラスト博士 (Dr.CRUST) |
とても非文明的だね。 (So uncivilized.) |
シャンティ (Shantae) |
それって・・・ (So...) |
どういう計画なんです? (What's this plan of yours?) |
ペッパーペックス? (Pepperpex?) |
ここのマヌケどもはキングスピラーの崩壊を加速させたいんだと。 (These morons want to SPEED UP the collapse of the KING'S PILLAR.) |
シャンティ (Shantae) |
はいぃ!? (What?!) |
でもそれってシークインランドを支える唯一のもので・・・ (But that's the only thing keeping Sequin Land...) |
・・・それなしじゃ灼熱のマグマの海の中に落っこちちゃうんじゃ! (...from falling into a sea of molten magma!) |
ボリス (Boris) |
落ち着きたまえ。 (Hold up.) |
私達はそれを破壊する気はないのだ。 (We don't want to break it.) |
ただほんの少し揺らしてやるだけなのだよ! (Just shake it up a little!) |
クラスト博士 (Dr.CRUST) |
私達は上下に走るシャフトの奥に強力な振動を送るのさ。 (We'll send a powerful tremor down the length to the shaft.) |
それははるか地下で大崩壊を起こす引き金になるだろう・・・ (It will trigger a colossal underground eruption...) |
・・・その結果としてマグマの海は浮上させられることになる。 (...which in turn will force the sea of magma to rise.) |
ミミック (Mimic) |
煮えたぎるマグマがより温度の低い表面に到達したとき・・・ (When the boiling magma reaches the much cooler surface...) |
ドカン! (KA-BOOM!) |
シャンティ (Shantae) |
きゃああああああ! (YEEEEEEK!) |
ミミック (Mimic) |
新しい基礎が形成されるのだ! (A BRAND NEW FOUNDATION will be formed!) |
地下空洞のことごとくは即座に充填されるだろう! (Every subterranean gap will be filled INSTANTLY!) |
クラスト博士 (Dr.CRUST) |
もしもこれが上手く行けば、シークインランドは以前よりよく安定することだろう! (If it works, Sequin Land will be even better than before!) |
ペッパーペックス? (Pepperpex?) |
もしもこれが上手く行かなけりゃ、おまえらはキングスピラーをぶっ壊しておれたち全員溶岩に溺れて死ぬことになるがな! (If it doesn't, you'll shatter the KING'S PILLAR and we all die gargling lava!) |
そうなるに決まってんだろ! (Which we will!) |
なにしろおまえら変人にゃどうやってこれをしでかすかわっかんねーんだからな! (Because you geesers don't even know HOW to pull this off!) |
ミミック (Mimic) |
それは違う! (Not true!) |
私ならばショックウェーブ発生装置を作ることができる! (I can construct a device to generate the SHOCKWAVES.) |
私にはただトレマーストーンがないだけなのだ! (All I lack is a TREMOR STONE!) |
私達の手に入り次第、私は仕事に取り掛かることができる! (As soon we find one, I can get to work!) |
シャンティ (Shantae) |
了解しました! (I'm on it!) |
※すでにトレマーストーンを持っている場合自動的に「トレマーストーン」ありの会話に派生する。 |
・クラウス博士との作戦会議(「トレマーストーン」なし、繰り返し)
ミミック (Mimic) |
私達がトレマーストーンを手に入れ次第・・・ (As soon as we find a TREMOR STONE...) |
私は装置の制作を始めることができる! (I can begin the construction of my devicce!) |
・ボグタウン:ボロとの会話(「歯車」あり)
ボロ (Bolo) |
なあ、キミは何を持ってきたんだ? (Hey, what've you got there?) |
それはまた別の歯車か? (Is that another COG?) |
キミの手から引き取ることにしよう。 (I'll take it off your hands.) |
※「ごめんなさい(Sorry)」のパターン |
ボロ (Bolo) |
好きにしな。 (Suit yourself.) |
※「ええ(Sure)」のパターン |
ボロ (Bolo) |
いいね。 (Cool.) |
システム
|
歯車を渡した! (YOU GAVE THE COG!) |
ボロ (Bolo) |
ハ! (Ha!) |
この前はよくも電撃をくれたな、この性悪ボタンめ! (You've shocked me for the last time, rotten button!) |
オレが性根を正してやる! (I'll fix you good!) |
※修理?中・・・ |
ボロ (Bolo) |
完了だ! (All done!) |
これでもう動作するようになったはずだ。 (It should be working now.) |
試してみてくれ。 (Give it a shot.) |
・ボグタウン:ボロとの会話(トレマースイッチ修理後、繰り返し)
ボロ (Bolo) |
そのボタンはもう動くはずだ。 (That button should work now.) |
試してみてくれ。 (Give it a shot.) |
・ボグタウン:ボロとの会話(ワークショップ、トレマースイッチ作動後、繰り返し)
ボロ (Bolo) |
効果ありだな! (It worked!) |
・ボグタウン:バックショットとの会話(トレマースイッチ修理後〜幼虫孵化まで、繰り返し)
バックショット (Buckshot) |
ほう。 (Wow.) |
こんなに汁であふれているのは私も久しぶりに見たな! (That's more bile than I've seen in quite while!) |
(※ 先に幼虫を孵化させるとこの会話はスキップ。)
・ボグタウン:スラッシュファンドとの会話(トレマースイッチ修理後〜幼虫孵化まで、繰り返し)
スラッシュファンド (Slushfund) |
私達の大地は再び愉快なジャムによって厚く覆われた。 (Our lands are thick with jolly jam once more.) |
私は様々な感情によって圧倒されている。 (I'm overcome with various emotions.) |
(※ 先に幼虫を孵化させるとこの会話はスキップ。)
・ボグタウン:ジョードロップとの会話(トレマースイッチ修理後〜幼虫孵化まで、繰り返し)
ジョードロップ (Jawdrop) |
ワタシにはキミが何をしたのかわからないけど・・・ (I don't know what you did...) |
・・・でも吐いたものの泉は命のジュースであふれんばかりだよ! (...but the vomit ponds are overflowing with vital juices!) |
そして見てよ! (And look!) |
卵胞も興奮に脈打ってるよ! (Even the EGG SACS are pulsing with excitement!) |
つまり頃合いだよ! (I think it's time!) |
シャンティ (Shantae) |
頃合いって何の? (Time for what?) |
ジョードロップ (Jawdrop) |
卵のほっぺをつんつんする頃合いだよ! (Time to POKE THOSE EGGS!) |
シャンティ (Shantae) |
うえぇ! (Eww!) |
ジョードロップ (Jawdrop) |
行くのさ! (Go ahead!) |
誕生の神秘の目撃者になるんだよ! (Witness the miracle of birth!) |
シャンティ (Shantae) |
それは絶対なの? (Do I have to?) |
ジョードロップ (Jawdrop) |
うん!うん! (Yes! Yes!) |
それは素敵なことなんだよ! (It will be beautiful!) |
ほら! (Go on!) |
(※ 先に幼虫を孵化させるとこの会話はスキップ。)
・ボグタウン:幼虫孵化(左から1体目)
幼虫
|
壊すでち! (Destroy!) |
丸呑みでち! (Devour!) |
壊して丸呑みでち! (Destroy and Devour!) |
・ボグタウン:幼虫孵化(左から2体目)
幼虫
|
復讐でち! (Revenge!) |
報復でち! (Vengeance!) |
報復の復讐でち! (Revenge of Vengeance!) |
・ボグタウン:幼虫孵化(左から3体目)
幼虫
|
噛むでち! (Bite!) |
刺すでち! (Sting!) |
噛んで刺すでち! (Bite and sting!) |
・ボグタウン:ジョードロップとの会話(幼虫孵化後)
ジョードロップ (Jawdrop) |
ワタシはキミならあの人間どもをわからせられると思ってたよ! (I knew you'd knock some sense into those humans!) |
見てよ見てよ! (Looky look!) |
卵から幼虫が孵ったよ! (The eggs have hatched into larvae!) |
すぐにワタシたちの巣はキラキラ輝く幼虫たちでいっぱいに波打つことになるんだよ! (Soon our hive will be throbbing with glistening grubs.) |
キミにはお礼を渡さなきゃね! (Your actions deserve payment!) |
はい! (Here!) |
システム
|
トレマーストーンを手に入れた! (YOU GOT TREMOR STONE!) |
シャンティ (Shantae) |
ふむ? (Huh?) |
これは何? (What's this?) |
ジョードロップ (Jawdrop) |
人間はそれをトレマーストーンと呼ぶよ・・・ (People call it a TREMOR STONE...) |
でもホントは、すごく落ち着きのないコが入った蛹なんだよ。 (But really, it's just a very fidgety larvae sealed in inside a chrysalis.) |
あちこち飛び回ったり・・・ (It jumps around...) |
・・・跳ねまわったり・・・ (...bounces to and fro...) |
家族みんなで楽しめるよ! (Fun for the whole family!) |
シャンティ (Shantae) |
すごい! (Neat!) |
ジョードロップ (Jawdrop) |
まあ、楽しいのはそれが羽化するまでで・・・ (Well, fun until it hatches...) |
・・・それからはキミの体液を吸い出して・・・ (...and sucks out your fluids...) |
・・・カラカラになったキミの亡骸の中で巣を作り出すよ。 (...and builds its nest inside your lifeless husk.) |
シャンティ (Shantae) |
うぅぅぅえぇぇぇぇ・・・・ (Errruhhhh....) |
ジョードロップ (Jawdrop) |
ともかく、適度な温度と湿度を保つんだよ! (Anyway, keep it nice and moist!) |
・ボグタウン:ジョードロップとの会話(幼虫孵化後、繰り返し)
ジョードロップ (Jawdrop) |
そのトレマーストーンで楽しむんだよ・・・ (Enjoy that TREMOR STONE...) |
・・・それがキミで楽しみだすまでね! (...before it enjoys you!) |
・ボグタウン:バックショットとの会話(幼虫孵化後、繰り返し)
バックショット (Buckshot) |
卵は小さな殺人機械たちを孵化させたぞ! (The eggs have hatched into little killing machines!) |
そして見ろ! (And look!) |
坊やたちは粘液で膨張しているぞ! (They're bulging with gloop!) |
あぅぅぅ! (Awww!) |
・ボグタウン:スラッシュファンドとの会話(幼虫孵化後、繰り返し)
スラッシュファンド (Slushfund) |
新兵たちはもう安全だ。 (The young are safe now.) |
私は親としてとても誇りに思うよ。 (I'm a very proud parent.) |
共に祝ってはくれないか。 (Celebrate with us.) |
皮膜を飲み下して乾杯しよう。 (Ingest some membrane.) |
・ハーピータロンの獲得
システム
|
ハーピータロンを見つけた! (You found the HARPY TALON!) |
ハーピーフォームの間・・・ (While in HARPY FORM...) |
アタックボタンを押すことで遠くへ攻撃します! (Press the ATTACK BUTTON to FIREAWAY!) |
・レゲーカセット獲得
システム
|
レゲーカセットを手に入れた! (YOU GOT CLASSIC GAME TAPE!) |
・ボグタウン:シェアウェアウルフとの会話(「レゲーカセット」あり)
シェアウェアウルフ (Shareware Wolf) |
あの無料でシェアされてるゲームディスクをおくれよ! (Gimme those Free-to-Share game discs!) |
ぼくとシェアしようよ! (You share 'em with me!) |
ぼくはきみとシェアするよ! (I'll share 'em with you!) |
だってきみは親友だからね! (Because you're my best bud!) |
おお! (Oh!) |
それはシェアディスクかい? (Is that a SHARE DISC?) |
※「ちがうわ(Nopes)」のパターン |
シェアウェアウルフ (Shareware Wolf) |
ちぇっ。きみには期待してるよ。 (Rats. You got my hopes up.) |
※「そうよ(Yeah)」のパターン |
シェアウェアウルフ (Shareware Wolf) |
すげー、よく見せてよ! (Rad, let's see!) |
システム
|
レゲーカセットを渡した! (YOU GAVE THE CLASSIC GAME TAPE!) |
シェアウェアウルフ (Shareware Wolf) |
ちょっと! (Hey!) |
これがあの無料でシェアされてるゲームなわけないじゃん! (This ain't not ever no Free-to-Share disc!) |
これはその非公式翻訳改造版だよ! (It's one of those fan translated custom job!) |
うわぁ! (Woah!) |
うぅ・・・ (Uh...) |
これは取っておくよ! (I'm keeping this!) |
シェアすることは最高だしそうするべきさ、でも・・・ (Sharing is good and all, but...) |
うん・・・ (Well...) |
ここには時と場所がある・・・ (There's a time and place...) |
それは・・・ (For...) |
ホーリー・ハック・ベーコンくんと共に過ごした、ね! (HOLEEE HACK BACON!)※1 |
・・・このキラキラとしたデコを見てよ・・・ (...just look at that sparkly decal...) |
・・・カバーアートなんてまるで・・・ (...that cover art is just so...) |
・・・これはホロシール? (...Is that a foil hologram?) |
指でなぞるとデコボコした感触がひっかかるよ! (My finger goes right through the pokey outy parts!)※2 |
きみも見るかい? (You see 'n that?) |
ああ、そうだ!シェアしかえす時間だよね! (Oh, right! It's sharing time!) |
これをどうぞ! (Here you go!) |
返品は受け付けないよ! (No trade backs!) |
システム
|
ハートの器を手に入れた! (YOU GOT A HEART HOLDER!) |
(※1 訳しようがなくいろいろと検討した結果、これは前の持ち主の名前だったという衝撃の結論に達した。)
(※2 ファミコン・スーファミ世代ならそういうシールが流行っていたかもしれない。名前のアルファベット表記を貼ったり。)
・ボグタウン:シェアウェアウルフとの会話(繰り返し)
シェアウェアウルフ (Shareware Wolf) |
ありがとう、親友! (Thanks, best bud!) |
・ボグタウン:スカイとの会話(トレマースイッチ作動後、一回限り)
スカイ (Sky) |
やったわね! (You did it!) |
ボグタウンはついにあるべき場所に戻ったわ! (BOG TOWN is finally back where it belongs!) |
同じように、あの王宮も正しい場所に帰ったと思うの。 (I'd imagine that ROYAL PALACE has returned to its rightful place, as well.) |
様子を見に行くべきだと思うけれど、どうかしら? (You should pay them a visit, don't you think?) |
※離陸パターンに続く |
・王宮:ロイヤルガードとの会話(屋外、1人目)
ロイヤルガード (Royal Guard) |
王宮は今一度浄化された! (The royal palace is clean once more!) |
ばんざーい! (Huzzah!) |
・王宮:ロイヤルガードとの会話(屋外、2人目)
ロイヤルガード (Royal Guard) |
あぁぁぁ・・・ (Ahhh...) |
今一度潮風を吸い込めるとは喜ばしい! (It's good to smel the salty sea air once more!) |
(※ 2人目と3人目は立ち位置が交差することあり。)
・王宮:ロイヤルガードとの会話(屋外、3人目)
ロイヤルガード (Royal Guard) |
建築的な損害はほぼ修復された。 (Much of the structural damage has been repaired.) |
だが私の心はどうなるのだ? (But what of my feelings?) |
(※ 2人目と3人目は立ち位置が交差することあり。)
・王宮:ロイヤルガードとの会話(屋外、4人目)
ロイヤルガード (Royal Guard) |
シークインランド王宮へようこそ! (Welcome to Sequin Land Palace!) |
・王宮:ロイヤルガードとの会話(屋内、1人目)
ロイヤルガード (Royal Guard) |
スルタナは貴女の謁見を心待ちにしておられる。 (The Sultana would like to see you.) |
そのまま進まれたい。 (Right this way.) |
・王宮:ロイヤルガードとの会話(屋内、2人目)
ロイヤルガード (Royal Guard) |
スルタナが町の外から家族の訪問を受けた時は・・・ (Whenever the Sultana has family visit from out of town...) |
私はそれを皆殺しにする。 (I slay them.) |
そして肉を貪り食い。 (Then I eat the meat.) |
骨は取っておく。 (The bones, I keep.) |
大腿骨はチューブ詰めにして保存し。 (Femurs are stored in packing tubes.) |
おい待てよ! (Oh wait!) |
私の手帳を確認させてくれ。 (Let me check my note.) |
そうとも、これはモンスター用だ。 (Right, that's for monsters.) |
家族用は、私は彼らを優しく迎え入れる。 (For family, I greet them with kindness.) |
そしてシナモンロールを食べる。 (Then I eat cinnamon rolls.) |
・王宮:ロイヤルガードとの会話(屋内、3人目)
ロイヤルガード (Royal Guard) |
スルタナがお待ちである! (The SULTANA awaits!) |
・王宮:ロイヤルガードとの会話(屋内、4人目)
ロイヤルガード (Royal Guard) |
私はまだ貴女から目を離さないぞ。 (I'm still watching you.) |
・王宮:スルタナへの謁見
スルタナ (Sultana) |
ジーニーとはまことに想像を超える存在です。 (Genies are such amazing creatures.) |
貴女が成功することは承知しておりました。 (I knew you would succeed.) |
もしもお耳が暇ならば、私がひとつの物語をお聞かせしましょう。 (I will share a story with you, if you would hear it.) |
シャンティ (Shantae) |
はい、喜んで! (Yes, please!) |
お話を聞くのは大好きです! (I love hearing stories!) |
スルタナ (Sultana) |
大変よろしい。 (Very well.) |
むかしむかし、シークインランドはガーディアンジーニー達によって守られておりました。 (Long ago, Sequin Land was protected by Guardian Genies.) |
彼女たちの魔法はあらゆる形態の邪悪から私たちを安全に保ちました。 (Their magic kept us safe from evil in all its forms.) |
けれどもある日、ジーニーたちは彼女たちの領域へと帰っていってしまいました・・・ (But one day, the Genies returned to their realm...) |
彼女たちの娘、ハーフジーニーたちを後に残して。 (Leaving their daughters, the Half-Genies, behind.) |
スルタナは一人前の年齢になった彼女たちを集め・・・。 (The Sultana gathered the ones who had come of age...) |
・・・ここ、王宮に連れてきました。 (...and brought them here, to the palace.) |
スルタナはそれが慰めになることを願い、彼女たちに議会の結成を求めました。 (She wished to offer them comfort, and seek their council.) |
議会は母たちの後を継ぐことを決めました・・・。 (It was decided that to follow in their mothers' footsteps...) |
ハーフジーニーにはそれぞれの町が割り振られ、その守護者として務めることとなりました。 (Each Half-Genie would adopt a town, to serve as its protector.) |
それが叶わない若いハーフジーニーたちは人間の父の元に残され・・・ (Those that were too young would remain with their human fathers...) |
・・・そして彼女たちが成長するまで特別な保護を受けることとなりました。 (...and would be granted special protection until they had grown.) |
それから彼女たちは自らの道を選択できるようになるのです。 (Then they could choose their own path.) |
シャンティ (Shantae) |
それがわたしがおじ様と一緒に暮らすよう送られた時のお話なのですね。 (That must be when I was sent to live with Uncle.) |
わたしにはその記憶がないほど小さな頃でした。 (I was too young to remember.) |
スルタナ (Sultana) |
ハーフジーニーの子どもとして成長することは、シークインランドではどこも同様です。 (As the Half-Genie children grew, so did Sequin Land.) |
結局のところシークインランドにはハーフジーニーたちが守護しているよりも多くの町が存在します。 (Eventually there were more towns than there were Half-Genies to protect them.) |
そして、時が経つにつれガーディアンジーニーを目にすることはとても珍しいこととなってしまいました。 (And over time, the sight of a Guardian Genie became quit rare.) |
多くの人は魔法と言うものに疑いを持ち始めています。 (Many began to distrust magic.) |
しかしこの王宮では、善き行いが忘れられることは決してないのです。 (But here at the palace, the good deeds were never forgotten.) |
ですから貴女にはそれらのような憂き目はありません。 (And neither were you.) |
シャンティ (Shantae) |
・・・ (...) |
スルタナ (Sultana) |
貴女は貴女の母の炎をお持ちです。 (You have your mother's fire.) |
たゆまず研鑽なさい、それがいつの日か母との再会を結ぶでしょう。 (Be patient, and you will see her again one day.) |
これにてこのお話はおしまいです、今のところは。 (That is where the story must end, for now.) |
貴女のお話の続きを描くのは貴女自身なのですから。 (You will write the next chapter yourself.) |
これをお持ちください。 (Take this.) |
システム
|
ショックエッグを手に入れた! (YOU GOT A SHOCK EGG!) |
スルタナ (Sultana) |
貴女に私の最も愛蔵する宝物を授けましょう。 (I have given you my most FAVORITE TREASURE.) |
時が来れば・・・ (When the time comes...) |
貴女がそれを善き目的のために用いることを確信しています。 (I'm certain that you will put it to good use.) |
ガーディアンジーニーに幸運あれ! (Good luck, Guardian Genie!) |
さあ行きなさい。 (Go now.) |
そしてシークインランドを救うのです! (And SAVE SEQUIN LAND!) |
・王宮:スルタナへの謁見(繰り返し)
スルタナ (Sultana) |
ガーディアンジーニーに幸運あれ! (Good luck, Guardian Genie!) |
さあ行きなさい。 (Go now.) |
そしてシークインランドを救うのです! (And SAVE SEQUIN LAND!) |
・クラスト博士との作戦会議(「トレマーストーン」あり)
ミミック (Mimic) |
私にトレマーストーンさえあれば! (If only I had a TREMOR STONEI) |
おお!見つけたのかい? (Oh! You found one?) |
私が調べてみてもいいかな? (May I examine that?) |
※「すみません(Sorry)」のパターン |
ミミック (Mimic) |
お願いだから考え直してくれ! (Please reconsider!) |
※「どうぞ(Sure)」のパターン |
システム
|
トレマーストーンを渡した! (YOU GAVE THE TREMOR STONE!) |
ミミック (Mimic) |
これこそまさに私が・・・ (This is exactly what I...) |
ああ、なんということだ。 (Oh dear.) |
ペッパーペックス? (Pepperpex?) |
今度はあんだよ? (What now?) |
ミミック (Mimic) |
この振動の弱さでは効果的と言うにはほど遠い。 (These vibrations are far too weak to be effective.) |
私達は何らかの方法でこの振動を強化してやる必要がある! (We're going to need some way to power this thing up!) |
ボリス (Boris) |
それなら手はある! (Ok then!) |
こんなのはどうだ? (How about this?) |
その液体の詰まった石をいくつかのショックエッグで刺激してやるのだ! (We zap that stone full 'o juice with some SHOCK EGGS!) |
シャンティ (Shantae) |
ショックエッグとは何なのですか? (What are SHOCK EGGS?) |
ボリス (Boris) |
それは雷鳴フクロウが抱える卵だ! (They're the EGGS laid by STORM OWLS!) |
シャンティ (Shantae) |
わたし、あなたが岩の専門家だと思っていました。 (I thought you were a rock guy.) |
ボリス (Boris) |
卵とはただ空中にある岩のことなのだよ、お嬢さん! (Eggs are just the rocks of the air, girl!) |
シャンティ (Shantae) |
・・・う゛ーーん・・・ (...ungh...) |
クラスト博士 (Dr.CRUST) |
これが有効である可能性はあるだろう。 (It's possible this could work.) |
しかし私達はその在りかを3つは特定する必要がある。 (But we'd need to locate three of them.) |
ミミック (Mimic) |
シャンティ、これがおまえの次の任務だ! (Shantae, that's your next mission!) |
ショックエッグを3つ見つけ出してトレマーストーンを強化するんだ! (Find THREE SHOCK EGGS to power up the Tremor Stone!) |
・ミミックとの作戦会議(「ショックエッグ」なし)
ミミック (Mimic) |
ショックエッグを3つ見つけ出してトレマーストーンを強化するんだ! (Find THREE SHOCK EGGS to power up the Tremor Stone!) |
それで私の新発明に必要なすべてが揃う! (Then I'll have everything I need to construct my new device!) |
(※ 一つでもショックエッグを持っていると表示されないレア会話。)
・ショックエッグ獲得
システム
|
ショックエッグを見つけた! (You found a SHOCK EGG!) |
・ミミックとの作戦会議(「ショックエッグ」1つか2つあり)
ミミック (Mimic) |
戻ったね! (You're back!) |
私達にはトレマーストーンを強化するために3つのショックエッグが必要だ! (We need THREE SHOCK EGGS to power up the Tremor Stone!) |
おお!おまえはショックエッグを3つ手に入れたのかい? (Oh! You have THREE SHOCK EGGS?) |
それを見てみてもいいかな? (May I see them?) |
※「すみません(Sorry)」のパターン |
ミミック (Mimic) |
お願いだから考え直してくれ! (Please reconsider!) |
※「どうぞ(Sure)」のパターン |
システム
|
あなたはショックエッグを見せた・・・ (YOU SHOWED THE SHOCK EGGS...)※ |
ミミック (Mimic) |
ああ参ったな。 (Oh dear.) |
これでは十分ではないよ! (You don't have enough!) |
ショックエッグを3つ見つけるまで探し続けるんだ! (Keep searching untill you've found THREE SHOCK EGGS!) |
(※ 一つでも「EGGS」。パターンを分けられても困るが。)
・スカットルタウン:スカイとの会話(ショックエッグ捜索中)
スカイ (Sky) |
もしあなたがショックエッグを探しているのなら・・・ (If you're looking for SHOCK EGGS...) |
あなたは雷鳴フクロウの巣を見つける必要があるわ。 (You'll need to find STORM OWL NESTS.) |
私はそれをシークインランド中の町で見た覚えがあるの。 (I've seen them in TOWNS all over SEQUIN LAND.) |
※離陸パターンに続く |
(※ 以下、ショックエッグ捜索中のパターン。)
〇マイニングタウン(Mining Town)
一所懸命に勤労する誇り高いレプティリアンたちの住み家です!(Home of hard working reputable reptiles!)
・マイニングタウン:鉱夫長との会話
鉱夫長
|
地面の揺れは最後に君を見てから悪くなる一方だ。 (The shaking has gotten worse since we last saw you.) |
これは大事ないのかね? (Is everything ok?) |
・マイニングタウン:鉱夫との会話(入口から時計回り:1人目)
鉱夫
|
鉱山は・・・ (The mine...) |
不安定なように感ずるぞ! (It feels unstable!) |
・マイニングタウン:鉱夫との会話(入口から時計回り:2人目)
鉱夫
|
骨がうずく。 (My bones are aching.) |
これは終焉なのか? (Is this the end?) |
・マイニングタウン:鉱夫との会話(入口から時計回り:3人目)
鉱夫
|
私は3匹のシークレットイカをこの鉱山に隠した! (I hid THREE SECRET SQUIDS in this mine!) |
なぜか? (Why?) |
見つけるのが面白いからだ、たぶんな。 (The thrill of the hunt, I guess.) |
・マイニングタウン:鉱夫との会話(入口から時計回り:4人目)
鉱夫
|
あの赤ん坊は家路を見つけたのか? (Did the baby find it's way home?) |
彼は温和な子のようだった。 (He seemed like a kindly child.) |
まあ、第一印象での話だが。 (At first, anyway.) |
・マイニングタウン:鉱夫との会話(入口から時計回り:5人目)
鉱夫
|
もし君がショックエッグを探しているのなら・・・ (If you're looking for SHOCK EGGS...) |
ラヴァタウンに向かいたまえ。 (Try LAVA TOWN.) |
・マイニングタウン:鉱夫との会話(入口から時計回り:6人目)
鉱夫
|
大地はいつでも崩れ去る用意があるようだ。 (The ground feels like it could give way at any moment.) |
私にはこのようなことはまるで受け付けられない! (I don't like this one bit!) |
・マイニングタウン:鉱夫との会話(入口から時計回り:7人目)
鉱夫
|
君はずっとガーディアンジーニーでいたのか? (You were a Gurdian Genie all along?) |
〇ラヴァタウン(Lava Town)
すぐには忘れられないほど健康的に汗を流しましょう!(Sizzle and sweat like you won't soon forget!)
・ラヴァタウン:スケルトンとの会話
〇ミュージアムタウン(Musium Town)
ご高名なお得意様だけのためのお上品でお行儀のよい場所です。目で見てお楽しみください、手で触れちゃダメですよ!(Prim and proper, for distinguished patrons only. Look with your eyes, not with your hands!)
・ミュージアムタウン:学生との会話
・ミュージアムタウン:館長との会話
館長 (curator) |
苛立って落ち着かない! (Fuss and fret!) |
地震はひどくなる一方だ! (The earthquakes are worse than ever before!) |
なんと奇妙な苦境だろうか! (Such a quizzical pickle!) |
何をどうすればいい? (How can this be?) |
私は当館なけなしのショックエッグをスルタナに献上してしまった! (I gave our only SHOCK EGG to the SULTANA!) |
〇ボグタウン(Bog Town)
蟲の生まれる泉では、ベビーシッターを募集しています!(Bug birthing ponds, babysitters wanted!)
・ボグタウン:バックショットとの会話(ショックエッグ捜索中)
バックショット (Buckshot) |
ボグタウンへようこそ! (Welcome to BOG TOWN!) |
こんなに汁であふれているのは私も久しぶりに見たな! (That's more bile than I've seen in quite while!) |
・ボグタウン:スラッシュファンドとの会話(ショックエッグ捜索中)
スラッシュファンド (Slushfund) |
新兵たちはもう安全だ。 (The young are safe now.) |
・ボグタウン:ジョードロップとの会話(ショックエッグ捜索中)
ジョードロップ (Jawdrop) |
もしキミがショックエッグを探しているんなら・・・ (If you're looking for a SHOCK EGG...) |
巣を探すんだよ。 (Search for a nest.) |
巣は説明が難しいんだけど・・・ (Nests are hard to describe...) |
でもゴミでいっぱいのプールが、木の棒の器に入ったものを想像して欲しいんだよ。 (But try imagining a scum pool, but in wooden stick form.) |
それは漁業の町の高いマストのてっぺんに一つあったよ。 (There's one atop of a TALL MAST in the fishing town.) |
〇スカットルタウン(SCUTTLE TOWN)
シャンティのホームタウンです!ショップとヒント入手の場所ですよ!(Shantae's home town! A place to shop and get hints!)
・スカットルタウン:門番との会話(その7)
門番
|
恐怖がボクを負かしたんだ。 (Fear has taken me.) |
ボクは守衛としての立場を放棄したんだよ。 (I have abandoned my position as a guard.) |
ボクはただここに人の役にも立たず突っ立っているだけなんだ。 (I'm only standing here out of convenience.) |
・スカットルタウン:ダンサーとの会話(その7)
ダンサー
|
もしもあなたがシークレットイカ探しているなら・・・ (If you're looking for SECRET SQUIDS...) |
オークオーチャードに3つあるわ! (There are THREE in ORC ORCHARD!) |
ナーガクリフにはさらに3つ・・・ (THREE MORE in NAGA CLIFFS...) |
ホーンテッドグローヴにもまた別の3つね! (...And another THREE in the HAUNTED GROVE.) |
どうしてそんなことを知ってるかって? (How do I know all of this?) |
私はたくさんのモンスターと話したのよ。 (I talk to a lot of monsters.) |
・スカットルタウン:女の子との会話(その7)
女の子
|
わたし窓のそばで聞いたの! (I was listening by the window!) |
あなたがわたしたちみんな破滅だって言ってたの! (You said we're all doomed!)※ |
それってかわいいことばなの。 (That's a funny word.) |
破滅。 (DOOMED.) |
(※ 言ってない。)
・スカットルタウン:おばさんとの会話(その7)
おばさん
|
あなたどこか空き部屋を知らない? (Do you know of any rooms for rent?) |
あなたの鳥の訓練士の友達がスカットルタウンに引っ越し直そうかって言ってたのよ・・・ (Your bird trainer friend said she might move back to Scuttle Town...) |
・・・あなたを近くでしっかりと見守るためにね。 (...to keep a closer eye on you.) |
・スカットルタウン:覆面の男との会話(その7)
覆面の男
|
君はシークレットイカを探しているのか? (You're looking for SECRET SQUIDS?) |
私はそれぞれの迷宮の中に5匹が隠れていると聞いたぞ! (I heard that there are FIVE hidden inside each LABYRINTH!) |
・スカットルタウン:女性との会話(その7)
女性
|
あなたはシークレットイカを探しているの? (You're looking for SECRET SQUIDS?) |
私はそれぞれの地下墓地の中に3匹が隠れていると聞いたわ! (I heard that there are THREE hidden inside each CRYPT!) |
・スカットルタウン:男の子との会話(その7)
男の子
|
ぼくパパからのメモを持ってきたの。 (I had a note from my dad.) |
えっとね・・・ (It says...) |
ハーフジーニーに50匹すべてのシークレットイカを見つけるように言うこと。 (Tell the Half-Genie to find ALL FIFTY SECRET SQUIDS.) |
だってさ。 (Ok I did it.) |
これでアイスがもらえるんだ。 (I get ice cream now.) |
・スカットルタウン:町長との会話
スカットルバット町長 (Mayor Scuttlebutt) |
もしも私の町が地下にある高温のボウルに落下するとしたら・・・ (If my town falls into the fiery bowels down below...) |
それは資産価値の暴落ですぞ! (It will lose property value!) |
・・・ (...) |
もしも売り時を逃していたとしたらどうしましょう? (I wonder if it's too late to sell it?) |
・ミミックとの作戦会議(「ショックエッグ」3つあり)
ミミック (Mimic) |
私達にはトレマーストーンを強化するために3つのショックエッグが必要だ! (We need THREE SHOCK EGGS to power up the Tremor Stone!) |
おお!それは3つのショックエッグ! (Oh! That's THREE SHOCK EGGS!) |
私がそれを調べてみてもいいかな? (May I examine them?) |
※「すみません(Sorry)」のパターン |
ミミック (Mimic) |
お願いだから考え直してくれ! (Please reconsider!) |
※「どうぞ(Sure)」のパターン |
システム
|
あなたは3つのショックエッグを渡した! (YOU GAVE THE THREE SHOCK EGGS!) |
ミミック (Mimic) |
素晴らしい! (Wonderful!) |
これらがあれば、私達でシークインランドを救うことができる! (With these, we can save Sequin Land!) |
円陣だ、レリックハンター! (Gather round, Relic Hunters!) |
私達には力を合わせて組み上げる装置がある! (We've got a machine of our own to build!) |
ボリス (Boris) |
スパゲティの用意なら出来ているよ。 (I'm ready like spaghetti.) |
クラスト博士 (Dr.CRUST) |
おお、私も仲間に入れてくれ! (Oh, do count me in!) |
ペッパーペックス? (Pepperpex?) |
おまえらまともじゃねえ! (You're insane!) |
ミミック (Mimic) |
さあ取り掛かろう! (Then let's get to work!) |
※作業中・・・ |
ミミック (Mimic) |
完成だ! (It's done!) |
見なさい! (Behold!) |
より小さく、より鮮やかに、そして組み替え可能な表情パネルを備えた! (Smaller, brighter, and with customizable face plates!) |
システム
|
トレマーエンジンミクロを手に入れた! (YOU GOT TREMOR ENGINE MICRO!) |
シャンティ (Shantae) |
わぁ、これとっても素敵ね、おじ様! (Wow, it's so cool, Uncle!) |
ミミック (Mimic) |
この装置を使っておまえ自ら地震を引き起こすんだ・・・ (Use this device to start a QUAKE of your own...) |
・・・そしてシークインランドを救うんだ! (...and SAVE SEQUIN LAND!) |
ボリス (Boris) |
それを全ての始まりの洞窟へと持って行くんだ! (Take that to the cave where it all began!) |
クラスト博士 (Dr.CRUST) |
背中は私達に任せてくれ! (We'll totally have your back!) |
ペッパーペックス? (Pepperpex?) |
おまえら自分でやるとは言えねえのか! (Speak for yourselves!) |
サイトトップ/その他/「Shantae Advance: Risky Revolution」適当和訳セリフ集/チャプター3「王家の悩み」(後編)
|
 |