Jumping Flash!2 アロハ男爵大弱りの巻
|
| プラットフォーム | : | プレイステーション |
| 開発 | : | シュガーアンドロケッツ |
| 発売 | : | ソニーコンピューターエンターテイメント |
| 発売年月日 | : | 1996年 4月 |
| ジャンル | : | 3Dアクション |
| プレイ人数 | : | 1人 |
| セーブデータ | : | 1つ1ブロック、3ファイルまで (2、ヨーロッパ版ともに) |
| システム | シナリオ | グラフィック | サウンド | ゲームバランス | その他 |
| 爽快感満点 | ドタバタアクション | ステージ豊富 | 臨場感バツグン | 操作の応用度高し | 前作のヨーロッパ版を同梱 |
| ・なにはともあれ参加賞 | どれでもいいのでステージをプレイ | ||
| ・撃たずに解決節約賞 | ショットを撃たずにステージをクリア | ||
| ・ダメージなしで優秀賞 | ノーダメージでステージをクリア | ||
| ・順番守ってEXIT賞 | ムームー星人を「EXIT」の順に助けてステージをクリア | ||
| ・特殊兵器のお揃い賞 | 同じ特殊武器を3つ揃えた状態でステージをクリア | ||
| ・コイン集めて貯蓄賞 | 敵が落としたコインを全て回収してステージをクリア | ||
| ・お見事連続踏みつけ賞 | 5体以上の連続踏み付けに成功してステージをクリアする | ||
| ・花火捨てずに有効利用賞 | 特殊武器を捨てる(3個持っている状態で新しい武器を入手する)ことのないよう消費しながら、10個以上入手してステージをクリアする | ||
| ・全キャラ倒して撃墜賞 | 全種類の敵キャラクターを撃破する(通算) | ||
| ・全ボーナスで輪くぐり賞 | 全ワールドのボーナスステージをプレイする(通算) | ||
| ・まずはめでたい大弱り賞 | 「アロハ男爵大弱りの巻」をクリア | ||
| ・全部クリアの恩知らず賞 | 「アロハ男爵恩知らずの巻」をクリア |
| ・クマゴロー2 | 最初から所持 | ||
| ・リスキチ | 「アロハ男爵大弱りの巻」をクリア | ||
| ・ステハニー | 勲章を全て入手 | ||
| ・タスケ | メモリーカードに「1」のクリアデータがある、かつ、「アロハ男爵恩知らずの巻」をクリア |
| ・ジオグラフシール | : | X68000という初期のPC(ワークステーション)用に発売されたゲームで、本シリーズのひな型。 |
| ・ジャンピングフラッシュ! | : | 前作。本作にほぼ同じ内容のヨーロッパ版が同梱。 |
| ・ポケットムームー | : | 「ポケットステーション」のミニゲーム集。本シリーズのキャラクターたちが出演。 |
| ・IQ FINAL | : | ポケットムームーと連動、本シリーズのキャラクターが出演する。 |
| ・ロビット・モン・ジャ | : | 本シリーズの最終作。だが・・・。 |