課金プレイヤー | 無課金プレイヤー | |
アイテム欄 | 拡張した倉庫にソール付きの装備などを次々と転送し、装備の強化やマイショップでの売却に利用 | 不要なレアや各種クエスト関連アイテム(輝石)が倉庫を圧迫するため多スロ品のみを厳選して回収 |
マイショップ | 不要品を出品するなどして多額のメセタを獲得し、販売終了したコスチュームや強力な装備を購入 | 少ないメセタでアイテムを吟味して購入、出品したい場合は運任せにFUNスクラッチを回すのみ |
金策 | マイショップで不要なアイテムを売却、慣れれば素材屋や肉屋として荒稼ぎも | ひたすらにTAを周回、答えの知れたパズルを繰り返すようなものなので退屈との戦いに |
スキル、マグ | 課金でスキルツリーやマグを追加できるのでメインクラス用のものとサブクラス用のものを使い分け可能 | 最終的なメインクラスに合わせた吟味が必須、マグに関しては一切の失敗が許されない |
お手軽装備 (要求値1シリーズ、赤武器以降) |
マイショップで☆10までの好きな武器を購入可能、メセタ次第では即主力の物も | アドバンスクエストを周回して交換武器を獲得し、周囲と同じ武器を地道に強化 |
レベリング | 手当たり次第にクライアントオーダーを受けてレベルアップ、金銭的に余裕があれば「+100%」ブーストチケットの活用も | 目的地のクライアントオーダーのみを受注、フォトンスフィアを交換して「+75%」ブーストチケットの利用も |
クエストへの参加 | プレミアムスペースがあるため過密ブロックにも参加でき、安定してPTを作成することが可能 | 過密時間帯は一部のブロックに入れないため場所取りが必須、フレンドに誘われても合流できないことも |
キャラクター | 種族や性別の違う新キャラクターを作成して新鮮な気持ちでプレイ可能 | たった一人の分身として固定、プレイヤーID名とキャラクター名が同じである人も |
マイルーム | 好みのルームグッズを使用し自分の部屋をゴージャスにコーディネート、フレンドのマイルームに遊びに行くことも | マイルームが無いのでルームグッズは即売却、スタック可能で装備よりは良い報酬に |
ヒューマン | 人間に似た、総合力に長けた種族。 エディットについてもクセがなく、多彩なコスチュームを着こなしつつネコミミなどの凝ったアクセサリーを身に付ける事が可能。 |
ニューマン | エルフに似た、法撃(魔法)関係に長けた種族。 コスチュームはヒューマンと同様の物を使用することが出来、ニューマン女性は「沼子」という愛称で人気が高い。 |
キャスト | 機械で構成され、法撃以外のあらゆる面に優れた種族。 コスチュームとしては「ヘッド」と「アーム」、「ボディ」、「レッグ」のパーツを自由に組み合わせる事が出来、自由度が高い。 が、クセの強い外見からアクセサリーの装着はやや苦手。(特に男性) |
ハンター | 大剣や長槍を武器とする肉弾戦クラス。キャラクター作成時から選択可能。 打撃攻撃が高いダメージソースとなるほか、「ガード」や高いHPによって多少の攻撃にはびくともしない頑丈さを併せ持つ。 その方向性は「フューリースタンス」や「オートメイトハーフライン」によってさらに特化され、敵を討つ剣としても、味方を守る盾としても活躍する。 サブクラスは同系統のファイターとの相性が良く高い火力を叩きだせるほか、生存能力を目的にしたテクターとの組み合わせも有効である。 |
レンジャー | 長銃や大砲を武器とする射撃戦クラス。キャラクター作成時から選択可能。 肩越し視点(通称TPS)によって敵の弱点を狙撃し大ダメージを与えられるほか、ランチャーやPA(特殊攻撃)による集団殲滅力も高い。 また「遠距離から・移動しながら」射撃できるため生存力・継続火力もあり、敵を弱体化するスキル「ウィークバレット」などによって前衛・後衛どちらの役割でも活躍する。 サブクラス選択の幅は広いが、前衛用ではハンター、後衛用ではテクターあたりが人気である。 |
フォース | 長杖や導具を武器とする魔法戦クラス。キャラクター作成時から選択可能。 いわゆる魔法に当たる「テクニック」を使用でき、ノーコストで回復や能力上昇を行なうことが可能。 攻撃に回ってみても広範囲テクニックでザコを一掃し、ボスは弱点属性テクニックで弱点部位を集中攻撃、さらに状態異常を付加して行動を阻害するオマケ付き、と活躍の場を選ばない。 サブクラスは瞬間火力を底上げするファイター、継続火力を補うテクター、耐久力を補うハンター、あたりが人気のようだ。 |
ファイター | 双小剣や鋼拳を武器とする格闘戦クラス。ハンターLv30から派生する。 ハンターよりさらに近接戦闘に特化しており、敵との立ち位置を整えることで火力が増強されるというトリッキーな「スタンス」を得意とする。 ただし単体攻撃力が高い反面集団戦は不得手で防御能力にも乏しいため、サブクラスの選択や仲間との連携でこの点を補いつつ強敵を速やかに仕留める腕が求められる。 サブクラスとしては同系統のハンターとの相性がいいほか、「スタンス」の汎用性から他のクラスへの需要が高い。 |
ガンナー | 双機銃などを武器とする銃撃戦クラス。レンジャーLv30から派生する。 回避能力に優れたツインマシンガンを主力武器とし、凄まじい瞬間ダメージを叩きだせる「チェイントリガー」によってボスエネミーに対して圧倒的な強さを発揮する。 反面ツインマシンガンでの集団戦は不得手でパーティーへの支援能力も低く、道中のザコ戦はもてあましがちである。 サブクラスとしてはレンジャーのスキルが必須とされていたが、スタンススキルや自身の修正を経てハンターをサブにする選択肢も出てきている。 |
テクター | 短杖などを武器とする補助戦クラス。フォースLv30から派生する。 フォースよりも支援系テクニックの使用に優れ、短杖での殴打によって前線での戦闘も可能。 また強力なPP回復系スキルも備えるが、テクニックのチャージ中は効果を発揮しないため適度に通常攻撃を必要とするのが玉にキズ。 サブクラスとしてはチャージPPリバイバルを習得したフォースが最高の相性を発揮するが、打撃部分を強化するためにファイターなどの選択肢も有効。 |
オートマタ風 | オキク風 | アンドロイド風 | ロボット風 |
魔法少女風 | 賞金稼ぎ風 | 兵士風 | アサシン風 |
ハンター | フューリースタンス | 打撃防御力を減らす代わりに打撃・射撃攻撃力を上げるスキル。 スキルLvを上げるほどローリスクハイリターンになり、最終的にはほぼリスクなく1.25倍の打撃攻撃力を得る事が出来る。 補助スキルの「フューリーSアップ」を組み合わせればその効果は約1.5倍にも。 |
JAボーナス | ジャストアタックの威力を上げるスキル。 1・2とも最大まで取得すればその効果は1.21倍にもなり、フューリースタンスと合わせてハンターの火力を支える要となる。 |
|
オートメイトハーフライン | HPが半分を切った時に回復アクションを省略して自動的に回復アイテムを使用するスキル。 スキルLvを最大まで上げると100%発動する強力な保険となる。 |
|
レンジャー | ウィークバレット | 使用することでアサルトライフルに脆弱弾を装填し、通常攻撃が命中した部位を3倍のダメージが発生する「弱点」とするスキル。 ソロでもPTでも活躍し、レンジャーにとっては必須ともされる強力スキル。 |
ウィークヒットアドバンス | 射撃攻撃が弱点に命中した際のダメージを上げるスキル。 最大で約1.56倍もの爆発力を発揮し、弱点自体の倍率と合わせて凄まじい威力を叩きだす。 |
|
スタンディングスナイプ | 静止状態での射撃攻撃力を上げるスキル。 動くと無効化される難点はあるが、最大約1.3倍という効果は決して低くない。 |
|
フォース | チャージPPリバイバル | テクニックのチャージ中にもPPが回復するようになるスキル。 PP切れの心配を大きく減らすことが出来、結果として継続火力の上昇につながる。 |
○○マスタリー | 該当する属性のテクニックの威力を上げるスキル。 最大1.44倍と大きな効果を得る事が出来、ゾンデやラ・フォイエなどの高性能なテクニックをさらに強化することが出来る。 |
|
ボルトテックPPセイブ | 雷属性テクニックの消費PPを軽減するスキル。 最大-10という大きな効果により、雷属性テクニックによるPP切れの心配はほぼ無視出来るようになる。 |
|
ファイター | ブレイブスタンス | 敵の正面から攻撃した時の威力を上げるスキル。 補助スキルと合わせて最大1.44倍もの効果が得られ、威力が高いことによって敵の注意を引くことも可能となる。 |
ワイズスタンス | 敵の背後から攻撃した時の威力を上げるスキル。 補助スキルと合わせて最大1.69倍もの効果が得られるが、使用には敵の注意をそらすなどの工夫が求められる。 |
|
ガンナー | チェイントリガー | 発動後に攻撃した部位へ「チェイン」を発生させ、通常攻撃ぶんのカウントに応じてトドメとなるPA、チャージテクニックの威力を上げるスキル。 補助スキルと合わせた最大6.75倍という凄まじい爆発力はボスを葬ることに真価を発揮する。 |
ゼロレンジアドバンス | 近距離で命中した射撃威力を上げるスキル。 以前よりも効果範囲が改善されており、最大約1.3倍の恩恵を受ける場面は多い。 |
|
テクター | PPコンバート | 最大HPと引き換えにPPの自然回復量を上げるスキル。 最大の6倍では凄まじい速度でPPが回復し、テクニックやPAによるPP切れの心配をほぼ払拭することが可能。 |
PPリストレイト | PPの自然回復速度を上げるスキル。 最大で1.4倍というのは少々地味だが、PPコンバートの効果を上げられる意味は大きい。 |
アイテム強化補助 | |
---|---|
強化リスク軽減(+1) | 強化時のリスクを1減らすアイテム。 FUNスクラッチ、FUNショップ、ネットカフェカウンターで入手可能。 |
強化リスク軽減(完全) | 強化時のリスクを完全に無くすアイテム。 ACスクラッチで入手可能。 |
強化スキップ(→7) | 強化後の強化値を「+7」状態にするアイテム。 有料コスチュームと交換可能。 |
強化成功率+5% | FUNスクラッチ、ネットカフェカウンターで入手可能。 |
強化成功率+10% | ネットカフェカウンターのほか、各種キャンペーンで配布。 |
強化成功率+20% | ネットカフェカウンターのほか、有料コスチュームと交換可能。 マイショップで取引できる最高性能の強化補助アイテム。 |
強化成功率+30% | エクスキューブ20個と交換可能。 入手ハードルが高すぎるのであまり存在感は無い。 |
強化成功率+100% | PSO2公認ネットカフェで開催されたタイムアタック大会の優勝賞品。 |
特殊能力追加補助 | |
能力追加成功率+5% | FUNスクラッチ、ネットカフェカウンターで入手可能。 |
能力追加成功率+10% | ネットカフェカウンターのほか、「+10」成功報酬としてドゥドゥから入手可能。 |
能力追加成功率+20% | ネットカフェカウンターのほか、有料コスチュームと交換可能。 マイショップで取引できる最高性能の能力追加補助アイテム。 |
能力追加成功率+30% | エクスキューブ20個と交換可能。 入手ハードルが高すぎるのであまり存在感は無い。 |
Q.1 早くレベルを上げたいんだけれど・・・ |
A.1 パーティーを組んでマルチエリアを回るといい マルチエリアでは一定間隔で敵やEトライアルが再出現するためクライアントオーダーを達成しやすく、比較的楽にレベル上げが可能だ。 敵からの獲得経験値にはパーティーの参加人数に応じてボーナスがかかるのでなるべく乱入を行うようにし、獲得経験値のブーストアイテムやEXPブースト、アナザーヒストリーの付いた武器を併用していくとよりベターだろう。 またLvが上がり高い難易度に行けるようになると得られる経験値や対応したオーダーも相応に増えていくので、メイン・サブではメインを中心に上げて行くといいだろうな。 ただブースト付きの装備に関する注意点として、経験値を求めるあまり戦力を落とす事の無いよう有事の際は主力武器に切り替えるのを忘れるな。 |
Q.2 レアを簡単に手に入れる方法ってある? |
A.2 マイショップで買うことだ マイショップで購入すれば確実に手に入る。 ・・・が、やはり自力で入手したいのがレアだろう。 ノーマル、ハードであれば「クエストレコード」のアイテムとエネミーの記録を比較することで目的のレアに目星を付けられる。 ボスエネミーのドロップはクエスト中に撃破したエネミーが多いほど多くなり、クエストにかけた時間が長いほど減る。 また特定のボスは部位を破壊することでドロップが増えるので、PT全員で敵を殲滅しつつボスまで行き、ボス部屋のザコを掃除しつつ全ての部位を破壊して撃破する、とすれば多少ドロップしやすくなるはずだ。 なおザコのドロップに関してはマルチでひたすらに撃破するか、出現率の良いアークスクエストを繰り返すかが良いだろう。 |
Q.3 マグはどう育てればいい? |
A.3 攻撃系特化で問題ない 自分のメインクラスが固まっているなら攻撃系ステータスを集中して上げたマグが最も役に立つはずだ。 フォトンブラストなどは後から変更可能なので気にする必要は無いし、育成は装備可能な武器と各レアリティのルームグッズを適度に与えるだけなので難しくも無いだろう。 また強力な防具を装備するために防御系ステータスに振りたい気持ちもわからないでもないが・・・将来的なことを考えると第二、第三のマグを課金して調整した方が良いだろうな。 |
Q.4 ○○のボスが倒せない・・・ |
A.4 PTを組むんだ 一人では歯が立たない強敵もPTを組むことで立ち向かえる。オンラインゲームの醍醐味だろうな。 「ビギナー推奨」ブロックではそうしたアークスの手伝いがしたくてたまらない手合いがゴロゴロしているだろうから、「お手伝い募集」とでも書いておけばすぐにメンバーが集まるだろう。 そうではなく、自分一人の力で倒したいというのであれば先ずは生き残ることだ。 ボスの行動パターンには必ずスキがある。ガードや回避に集中しそのスキを見つける事が出来たなら、回復も攻撃も思うままに行えることだろう。 |
Q.4 他のアークスに攻撃された!? |
A.4 まぎらわしいが「クローン」だ ハード以上のシングルパーティーエリアでは、他のアークスを模した強敵が出現することがある。 報酬としてフォトンスフィアなどが得られるため撃破したいところだが、なにしろベリーハード以上の戦力を持つ連中なので最悪ダメージさえ通らないだろう。 状態異常「ポイズン」が有効なのでポイズン付きのガンスラッシュでも携帯していけば光明が見えるかもしれないが、時には逃げる勇気も必要だろうな。 |
Q.5 登録したはずのアクセサリーが無い!? |
A.5 アクセサリーの登録はキャラクターごとだ 残念ながら同一アカウントでもアクセサリーの追加はキャラクターごととなっている。 例えばキャスト男で「ピンクリボン」などを登録してもセカンドキャラの沼子には使えないことになるわけだ。 髪形についても同様なので、くれぐれも使用キャラを間違えないようにしたいところだな。 |
Q.6 SAってどこで手に入るの? |
A.6 メニュー画面を開くんだ メニュー画面の「シンボルアート」を呼び出し、「3.ヒストリ」タグにすることで最近表示したSAを選んで保存することが出来る。 またPC版ではマイドキュメント内の「SEGA/PHANTASYSTARONLINE2/symbolarts/import」にネット上で配布されているSAなどを保存することで「4.インポート」が可能になるぞ。 |
Q.7 ぶっちゃけ無課金で困ることって何? |
A.7 アイテム欄の不足だ 無課金で自由に使えるアイテム欄は基本倉庫+手持ちの合計250個分しかない。 さらに「輝石」やグラインダーといった貯蓄前提のアイテム、主力装備やメイトといった常備アイテムの存在を考えると有効なスペースはさらに減るだろう。 レアな家具はマイルームに置く、キャンペーンアイテムは受け取らずにしまっておく、FUNスクラッチで気になるアクセサリーが出たらマイショップ券を引くつもりで一気に回す、といった貧乏生活を送ることになるので拡張倉庫が欲しいと思わなくも無い。 ただTAやまれに出るマイショップ3日券のおかげでステ3ソールブースト程度の費用なら問題なく確保でき、コスチュームなどもマイショップから購入できるので不便以上の物は感じないな。 |
スロット1 | |
---|---|
ステータス系III(以下ステ3) | ステ2+ステ2+ミューテーションI(以下ミューテ)→ステ3(60%)・・・最終成功率60% |
適当+ステ3+対応ソール・・・最終合成率80% | |
状態異常系III(以下異常3) | 異常2+異常2+ミューテ→異常3(60%)・・・最終成功率60% |
適当+異常3+対応ソール・・・最終合成率80% | |
スロット2 | |
ステ3ソール | ステ3+ソール+ソール→ステ3(45%)ソール(37%)・・・最終成功率約17% |
ソール適当+ソール適当+ステ3適当→ステ3(60%)ソール(50%)・・・最終合成率30% | |
ソール適当+ソール適当+対応ソールステ3→ステ3(80%)ソール(50%)・・・最終合成率40%(費用対効果が優秀?) | |
ステ2ソール+ステ2ソール+ソールミューテ→ステ3(60%)ソール(80%)・・・最終合成率48% | |
ソール適当+ステ3ソール+ステ3ソール→ステ3(80%)ソール(80%)・・・最終合成率64%(+20%で100%) | |
対応ソールステ3 | ステ3+対応ソール+対応ソール→ステ3(60%)対応ソール(37%)・・・最終成功率22.5% |
対応ソール適当+対応ソール適当+ステ3適当→ステ3(80%)対応ソール(50%)・・・最終合成率40% | |
スロット3 | |
ステ3ソール適当(能力追加アイテム使用) | ソール適当+ソール適当+ステ3適当→ステ3(42%)ソール(35%)適当(70%)・・・最終成功率約10%(費用対効果が優秀?) |
ソール適当+ソール適当+対応ソールステ3→ステ3(56%)ソール(35%)適当(70%)・・・最終成功率約14% | |
ステ3ソール+ステ3ソール+ソール適当→ステ3(56%)ソール(56%)適当(70%)・・・最終成功率約22%(ほとんどネタ) | |
ソール適当適当+ソール適当適当+ステ3適当適当→ステ3(60%)ソール(50%)適当(100%)・・・最終合成率30%(費用対効果が優秀?) | |
ソール適当適当+ソール適当適当+対応ソールステ3適当→ステ3(80%)ソール(50%)適当(100%)・・・最終合成率40% | |
ステ2ソール適当+ステ2ソール適当+ソールミューテ適当→ステ3(60%)ソール(80%)適当(100%)・・・最終合成率48% | |
ソール適当適当+ステ3ソール適当+ステ3ソール適当→ステ3(80%)ソール(80%)適当(100%)・・・最終合成率64%(+20%で100%) | |
ステ3ソール異常1 | ステ3適当+ソール異常1+ソール異常1→ステ3(42%)ソール(35%)異常1(56%)・・・最終成功率約8% |
ソール異常1適当+ソール異常1適当+ステ3異常1適当→ステ3(60%)ソール(50%)異常1(100%)・・・最終合成率30% | |
ソール異常1適当+ソール異常1適当+対応ソールステ3異常1→ステ3(80%)ソール(50%)異常1(100%)・・・最終合成率40% | |
ステ2ソール異常1+ステ2ソール異常1+ステ2ソールミューテ→ステ3(80%)ソール(80%)異常1(80%)・・・最終合成率51.2%(+20%で100%) |
スタミナ3 | マルモ・ソール |
スピリタ3 | ラッピー・ソール |
パワー3 | ファング・ソール |
シュート3 | マイザー・ソール |
テクニック3 | クォーツ・ソール |
アーム3 | ヴォル・ソール |
ボディ3 | スノウ・ソール |
リアクト3 | ラグネ・ソール |
マインド3 | ロックベア・ソール |
バーン3 | ヴォル・ソール |
フリーズ3 | マルモ・ソール |
ショック3 | ファング・ソール |
ミラージュ3 | シグノ・ソール |
パニック3 | クォーツ・ソール |
ポイズン3 | グワナ・ソール |
レジスト系 | 省略 |
代入コマンド |
|
---|---|
<me> | 自分の名前を代入するコマンド。 文字数の削減にはなるかもしれないが、状況で変わるものでもないため利用価値は薄い。 |
<area> | 現在のエリアを代入するコマンド。 どの道パーティーメンバーの現在エリアは表示されており、同じマルチエリアにいるアークスに発言する理由も無いので使う場面は無いと思われる。 |
<pos> | 現在の座標を代入するコマンド。 マルチエリアで収集をかける際に使用できるため、利用価値は高い。 |
<target>、<t> | 現在ターゲットしている物を代入するコマンド。 敵をロックオンした状態で使用すれば相手の名前が代入されるが、アイテムに乗っているとこちらが優先されてしまうので少し不便。 とはいえレアエネミーの出現時などでは活躍する。 |
<wepon>、<wp> | 現在装備している武器の名前を代入するコマンド。 なりきりプレイなどでは便利だが、使う際は迷惑にならない程度に。 |
<photonarts>、<pa> | 直前に使用したフォトンアーツの名前を代入するコマンド。 PA使用時のオートワードに設定すればPAの使用と同時に発言できるが、使う際は迷惑にならない程度に。 |
<technic>、<tc> | 直前に使用したテクニックの名前を代入するコマンド。 PAの方とほぼ同様にして利用可能。 |
<skill>、<sk> | 直前に使用したアクティブスキルの名前を代入するコマンド。 「ウィークバレット」や「チェイントリガー」使用時に使用すると上手く連携が取れるかもしれない。 |
<et1>〜<et3> | 1〜3の順に新しく発生したエマージェンシートライアルの題名を代入するコマンド。 最新の物を代入する<et1>を中心に使ってゆくと良い。 |
文字色変更コマンド |
|
{red} | 赤色 |
{bei} | ベージュ色 |
{gre} | 緑色 |
{vio} | すみれ色(薄ピンク) |
{blk} | 黒色 |
{ora} | オレンジ色 |
{yel} | 黄色 |
{blu} | 青色 |
{pur} | 紫色 |
{gra} | 灰色 |
{whi} | 白色 |
{def} | 基本色 |
その他のコマンド |
|
/symbol1〜/symbol10 | 該当番号のシンボルアートを発言。 |
t1〜t5 | カットインの明るさを変更。「/ci1 1 t5」のように半角スペースを挟んで記述する。 |
Alt+Enter | 改行。 |
/a | チャット内容を周囲に発言。 Eトライアル発生のオートワードに書き加えておくと便利。 |
/p | チャット内容をPTに発言。 誤爆したくない身内向けのオートワードに書き加えておくと便利。 |
/t | チャット内容をチームに発言。 PT募集への返信でも入れておくと便利・・・か? |